令和3年4月21日~22日の2日間、いわき金属工業協同組合内会議室において、講師に鷺 扶士夫氏を迎え、「建築鉄骨製品検査技術者学科講習会」を開催しました。
11名の参加者が熱心に受講し、修了者には終了証書が手渡されました。
令和3年9月14日、いわき金属工業協同組合内会議室において「建築鉄骨製品検査技術者実技講習会」を開催しました。
講師は学科講習会に引き続き、鷺 扶士夫氏。参加者は8名。
後日盛岡市で行われる同試験の新規・更新受験対策や新入社員等の研修機会として開いたもの。木製柱、鋼製柱、溶接試験体の各部分の測定に係る留意点の説明があったほか、模擬試験で測定ポイントの確認をしました。
組合主要行事 | 監査・第1回理事会 |
---|---|
工場性能評価 | 【前期】申請書受付 |
建築鉄骨製作管理技術者 | |
建築鉄骨検査技術者 | |
溶接管理技術者(WES8103) | 【前期】《研修》 1級 2級 |
溶接技能者評価試験 |
組合主要行事 | 通常総会 |
---|---|
工場性能評価 | 【前期】申請書受付(上旬まで) |
建築鉄骨製作管理技術者 | |
建築鉄骨検査技術者 | 【学科申請受付】5月中旬 |
溶接管理技術者(WES8103) | 【前期】受験申込:5上旬必着 ※ 受験票送付:試験日1週間前 |
溶接技能者評価試験 | |
組合主要行事 | 第1回営業責任者会議 |
---|---|
工場性能評価 | 【前期】技術・品質サポート 【前期】工場審査 |
建築鉄骨製作管理技術者 | ※ 新規資格試験案内は6月中旬 |
建築鉄骨検査技術者 | 【学科受験票送付】6月 |
溶接管理技術者(WES8103) | 【前期】学科試験:6月上旬 |
溶接技能者評価試験 |
組合主要行事 | 第2回理事会 |
---|---|
工場性能評価 | 【前期】技術・品質サポート 【前期】工場審査 【中間】申請書受付 |
建築鉄骨製作管理技術者 | |
建築鉄骨検査技術者 | 【学科試験日】7月上旬 |
溶接管理技術者(WES8103) | 【前期】面接試験:7月上旬 |
溶接技能者評価試験 |
組合主要行事 | 第2回営業責任者会議・納涼会 |
---|---|
工場性能評価 | 【前期】工場審査 |
建築鉄骨製作管理技術者 | 【受験受付】8月上旬必着 |
建築鉄骨検査技術者 | 【学科合否発表】 【実技申請受付】 |
溶接管理技術者(WES8103) | |
溶接技能者評価試験 |
組合主要行事 | 第3回理事会 |
---|---|
工場性能評価 | 【中間】技術・品質サポート |
建築鉄骨製作管理技術者 | |
建築鉄骨検査技術者 | 実技は9月以降に講習・試験 |
溶接管理技術者(WES8103) | 【前期】合否発表:試験後3ヵ月以内 【後期】《研修》※変更や中止になる可能性があります (仙台)1級・2級 9月上旬 (東京)1級 9月上旬・中旬 2級 9月上旬・中旬 |
溶接技能者評価試験 |
組合主要行事 | 第3回営業責任者会議 |
---|---|
工場性能評価 | 【中間】工場審査 【後期】申請書受付 |
建築鉄骨製作管理技術者 | 【受験票送付】10月上旬 【試験】 |
建築鉄骨検査技術者 | |
溶接管理技術者(WES8103) | 【後期】受験申込:10月上旬必着 ※ 受験票送付:試験日1週間前 |
溶接技能者評価試験 | |
組合主要行事 | 第4回理事会 |
---|---|
工場性能評価 | |
建築鉄骨製作管理技術者 | |
建築鉄骨検査技術者 | |
溶接管理技術者(WES8103) | 【後期】学科試験 |
溶接技能者評価試験 |
組合主要行事 | 第4回営業責任者会議・忘年会 |
---|---|
工場性能評価 | |
建築鉄骨製作管理技術者 | 【合否発表】 |
建築鉄骨検査技術者 | |
溶接管理技術者(WES8103) | 【後期】面接試験 |
溶接技能者評価試験 | |
組合主要行事 | |
---|---|
工場性能評価 | 【後期】技術・品質サポート 【後期】工場審査 |
建築鉄骨製作管理技術者 | |
建築鉄骨検査技術者 | 【実技合否発表】 |
溶接管理技術者(WES8103) | |
溶接技能者評価試験 |
組合主要行事 | 第5回理事会 |
---|---|
工場性能評価 | 【後期】工場審査 |
建築鉄骨製作管理技術者 | |
建築鉄骨検査技術者 | |
溶接管理技術者(WES8103) | 【後期】合否発表:試験後3ヵ月以内 |
溶接技能者評価試験 |
組合主要行事 | 第5回営業責任者会議 |
---|---|
工場性能評価 | 性能評価準備説明会 |
建築鉄骨製作管理技術者 | |
建築鉄骨検査技術者 | |
溶接管理技術者(WES8103) | |
溶接技能者評価試験 | |
組合主要行事 | 福島県鉄構工業組合 〒960-8055 福島市野田町6-6-6 TEL(024)535-5461 FAX(024)536-1761 E-mail tekko_fs@bz04.plala.or.jp |
---|---|
工場性能評価 | |
建築鉄骨製作管理技術者 |
※ 各種試験・講習等案内の詳細は一般社団法人 鉄骨技術者教育センターHPをご覧ください。
|
建築鉄骨検査技術者 |
|
溶接管理技術者(WES8103) 溶接技能者評価試験 |
(一社)日本溶接協会 (一社)福島県溶接協会
|